あやねのペン字

13年間教室に通った技術をトキメキながら習得。褒められる文字・息を呑んで引き込まれる文字を書けるように。

字のバランスが激変!これを意識するだけで凛とした字に。

 

こんにちは、あやねです!

 

あなたは、

「丁寧に書いているはずなのに、

 字のバランスが悪い。」

 

「字をバランス良く

 書く方法が分からない!」

などと、

悩んでいませんか?

 

その悩み、

あることを意識するだけで

解決しちゃいます!

 

これを知っていると、

字にも

余裕が生まれ

 

品格の備わった大人の女性

へと

近づけます。

 

f:id:smiledaysw:20210901225945j:image

 

逆に知らないと、

バランスの悪い

小学生の字

から脱出できません

 

字のバランスが悪いと、

ガサツで大ざっぱな人だと

思われて

しまうかもしれません。

 

f:id:smiledaysw:20210901224556j:image

 

さて、

「文字をバランス良く書く

ために意識すること」

 

それは、

漢字の「外形」です。

 

漢字の輪郭、

つまり

字の外側を囲った形を

「字の外形」といいます。

 

例えば、「月」という字。

 

f:id:smiledaysw:20210902161115j:image

 

左が「正方形」

収まるように書いた「月」、

右が「長方形」

収まるように書いた「月」

 

どちらが美しく見えますか??

明らかに右ですよね。

 

この例からも分かる通り

字の外形を意識しただけで

こんなにも

字のバランスが激変します

 

f:id:smiledaysw:20210901224749j:image

 

しかし、

小学校、中学校で習う

常用漢字の数はなんと

2136字!

 

美しい字を書くため

とはいえ、

これらの漢字を一字ずつ

片っ端から練習して

 

その形を覚えるのは、

とても

大変で時間もかかり、

考えただけで恐ろしい!

 

f:id:smiledaysw:20210901231107j:image

 

そこで、

効率よく

漢字の形を覚える方法

として

 

漢字の「外形」

注目してみましょう。

 

f:id:smiledaysw:20210901235306j:image

 

似た外形を持つ漢字を

おおざっぱなグループに

仕分けしてみると、

6種類に分けられます。

 

①正方形

たて画、よこ画ともにしっかりと書く

 

f:id:smiledaysw:20210901230543j:image

 

②長方形

たて画をしっかりと強調する

 

f:id:smiledaysw:20210901230647j:image

 

③平べったい長方形

よこ画をのびやかに書く

 

f:id:smiledaysw:20210901230103j:image

 

④三角形

下にいくにつれて大きめに書く

 

f:id:smiledaysw:20210901230642j:image

 

⑤逆三角形

上の方にある線を長く書く

 

f:id:smiledaysw:20210901230509j:image

 

⑥ひし形

真ん中の部分を大きく書く

 

f:id:smiledaysw:20210901230514j:image

 

ただし、

この6つの分類は最小限で

実際はもっと細かく

分けることができます。

 

でも、

これら6つを覚えておき、

この図形を意識して

書くだけでも、

 

文字のバランスを取るのが

とても

楽になります。

 

f:id:smiledaysw:20210901231202j:image

 

自分が今から書く字は

どの図形に似ているのか、

お手本を

見ながら考え

 

書くときは

その図形を意識して

書いてみてくださいね。

 

まずは、

あなたのお名前

から考えてみてください!

 

f:id:smiledaysw:20210901235752j:image

 

文字の外形を意識するだけで

あなたの字は

メリハリのある

凛とした字に変わります!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!